煮卵侍の日記

理系大学生の興味あることを紹介していきます。

居酒屋店員が思う、居酒屋バイトのメリット、デメリット!

f:id:yossh___i:20200503203032j:plain

みなさんこんにちは煮卵侍です。

 

現在コロナで外出自粛中ですが、コロナが収束したらバイト何か始めようと思っている人は一人暮らし始めた大学1年生なんかは少なくないのではないのでしょうか?

 

私は高校までずっと野球部でアルバイトしてこなかったのですが、大学入学で一人暮らしを始めるにあたり居酒屋でアルバイトを始めて今まで2年間位続けています。

 

そこで今回は「居酒屋バイトってどんな感じなの?」についてメリット3つデメリット3つ取り上げてお話していきます。

 

是非バイト選びの参考にしてみて下さい!

 

 

メリット

賄いがある

f:id:yossh___i:20200503202348j:plain

私が居酒屋でバイト始めて、今でも続けている大きな理由はこれです。

 

一人暮らし始めるまで全く料理してこなかった人にとっても食事補助が出るアルバイトは非常に助かります

 

またお店によって違うのですが無料で賄い食べられたり、安くなって賄い食べられたりなど金銭的にも非常に助かります

私のバイト先は賄い無料なので、バイトに稼ぎに行くよりも夜ご飯を食べに行く気分の方が強いです笑

そのため最近の外出自粛によってアルバイトができないことで賄いが食べれないことが自分にとっては大きなダメージです笑

 

お酒に詳しくなる

f:id:yossh___i:20200430000309j:plain

居酒屋でアルバイトすると100%お酒に詳しくなります

 

私のバイト先はお酒の種類で言うと日本酒に力を入れているので、日本酒についてスゴイ詳しくなれました。

そういったこともあってお酒を飲むたびにいろいろ新たな発見だったりが多くて、今ではいろいろなお酒を飲むことが趣味になりました。

まさか自分が日本酒好きになるなんて思っていませんでした笑

 

ただ「お酒に詳しくなる」ことの良さだけを語りましたがもちろん悪い面もあります

お酒にハマりすぎてどうしようもならなくなっては何の意味もないので、お酒にハマりすぎないようにできないなら居酒屋バイトはやめといたほうが良いかなと思います。

 

お酒は呑んでも呑まれるな

 

これさえ肝に銘じておけば居酒屋でバイトすることで新しい趣味に出会えるかもしれません。

 

楽しい

f:id:yossh___i:20200428123505j:plain

スゴイ幼稚な感じですが、居酒屋バイトは楽しいです。

 

いろいろ自分が身に着けたお酒の知識を日々の営業に生かしたり、お客さんとお話したりなどなどたくさんの楽しいポイントで溢れています。

 

アルバイト中だけでなく自分が他の居酒屋に客として飲みに行ったときなども置いているお酒の種類みたりいろいろ楽しいです。

自分のアルバイト先のお店と比較しちゃったりして...勝手に評論家気分です笑

 

また、「居酒屋」となると良い意味で緩い感じのお店が多いと思うので自由に楽しくアルバイトができると思います。(と言いつつ私のバイトは割と堅めで...どのお店も緩いわけではありません笑)

 

デメリット

覚えることが多い

f:id:yossh___i:20200503051324j:plain

先ほどメリットとしてお酒に詳しくなれると書きましたが、それは裏を返せばいろいろ覚える必要があるということになります。

 

普段からお酒をよく飲む人ならそこまで全く苦労しないと思いますが、私みたいに未成年のうちに居酒屋でバイトすると当然ながらお酒飲んでことないためお酒に関して知らないことだらけです。

私は当時親もお酒飲んでなかったので居酒屋にも行ったことがなく「お通し」さえ知りませんでした笑

 

そういった「居酒屋では当たり前の用語」から覚え始めるとだいぶ大変かと思います。

やっていくと自然と当たり前になっていくんですけど慣れるまでが一苦労です。

 

コミュニケーション能力はそんなに上がらない

f:id:yossh___i:20200503202635j:plain

居酒屋でバイトすればコミュニケーション能力上がるかもと思う人が多いかと思いますが、それは半分正解で半分不正解です。

 

お客さんにおすすめ聞かれて自分のおすすめを紹介する場面などが多々ありますが、そういった積み重ねでコミュニケーション能力は高まってはいきます。

ただ、コミュニケーション能力が現状全くない人が始めると相当苦痛で長続きしないのではないかなと思います。

 

つまりコミュニケーション能力がもともと60の人が80とかになるのは可能だけれど、もともと0の人が50とかになるかといわれるとあまり期待できないと思われます。

そういった意味で思ったよりもコミュニケーション能力は上がらないと思ってください。

 

大変

f:id:yossh___i:20200503202531j:plain

これまたメリットの時と同様幼稚な感じでの締めくくりです笑

具体的に何が大変かというと「時間」と「仕事内容」です。

 

「時間」については居酒屋は夜遅くまで開いている店が多いので次の日の学校などにアルバイトの影響が出てしまう可能性があることです。

ただ、これについてはアルバイトの勤務時間や、予定を考慮したシフトを作成すればそこまで大きな問題ではありません。

 

問題は「仕事内容」です

 

週末なんかはスタートから終わりまで満席なんてことも普通にあるお店とかだと気を休める暇なく働き続けることになり非常に大変です。

 

お酒を運んだり動きっぱなしで意外と足腰も大変です...

 

酔っ払いのお客様の対応やさらに吐かれたりしたらもう...

 

さらにここからは完全に予想ですが、コロナの影響で売り上げが落ちているお店が多く、コロナが収束しても厳しい経営状況のお店が増えていくことかと思います。

そうなってくると人件費削減などの影響を受け、少ない人数による営業、つまり一人ひとりの仕事量が増え、より大変になるのではないかなと思います。

 

 

 

以上「居酒屋バイトってどんな感じ?」についてでした!

居酒屋バイトを勧めるわけでも辞めとけっていうわけでもないのでこの記事を参考にしつつアルバイトの選択肢の一つに考えてみてください!

 

煮卵侍でした~